「Uber Eats(ウーバーイーツ)」や「Wolt」等のフードデリバリー配達員に必須なお役立ちアイテム

副業

配達便利グッズ

保温、保冷効果、緩衝材、商品の固定と多岐に渡る活躍を約束してくれるサバイバルシート。

配達員にはマストアイテム。

こちらも定番アイテム。配達バッグの中にインナーバッグとしての使用だが、Woltで商品が大きい紙袋に入ってきた場合、たたまなければならない事あり。ナイロンの袋だと小さい部屋で仕切られていて便利。

こちらの小さいサイズは、ウーバーイーツの新黒ウバッグのジャスト半分サイズ。

自転車車両関係

電動自転車なんて軟弱者が乗る乗り物だと時代錯誤の考えを信じて疑わない自分でしたが、平たんな道が少なく坂道が多い地域での配達を経験する事により考えは360度変わりました。

文明の利器を存分に活用した電動クロスバイク。最高じゃないですか。

調べたデメリットとしては、ブレーキの利きがクロスバイクより悪い、スピードが24キロ以上でアシストが0になり、それ以降は車重が重い為ペダルを漕ぐのが重くなるらしい。でも逆にこれしかない。あとはメリットだらけ。

あと3年盗難保証付きってのが素晴らしい。買いたい!!

買っちゃいました!!すごくいい!こちらにTB1eのレビューを載せてます。

トラブル回避の為のタイヤ

配達中のトラブルを少しでも減らすために自転車のタイヤには耐摩耗、パンク性能が高いというこちらのタイヤを使用中。

走り出しが重いとか雨の日に滑りやすい欠点もありますが、それを補ってのトラブル無し。交換後2000キロ程度は走行しましたが、今まで一度もパンクはありません。

自転車用ライト

夜間稼働の生命線はライト。上記がお求めやすい値段で、下が自転車ライトとしては高級品ですが、明るさこそ正義ならRN1500をどうぞ。

自分は、この中間のRN1200をアマゾンセールで4000円位で購入しました。けっこう微妙な評価もあったので、心配しましたがなるほど、これは良い物でした。

やたら明るく照度は一番低く設定しても、夜間の路面状況もバッチリ。ただ、自転車に取り付けるホルダーがペラペラでこれで大丈夫かってなりますが、必要以上に締め付けると外れるので適度なトルクで自転車に取り付けると外れる事はありません。

今まで使用していたものはこちら。多分型式は新しくなっているのかもしれないですが、間違いなく7~8年以上は使用しています。

とにかくタフだし、電池交換で対応出来るのはいざという時に助かります。

今現在はサブとして使用。また、小柄なので夜間の配達時にポッケに忍ばせ、アパートの表示名や建物記載の住所を照らすのに活躍しています。

配達時の体の負担を楽にするリアキャリア・デリバリーバックを収納するカゴ・固定紐

大体の車両に取り付けられる為、自由度高くそれ故に取り付け時は少し時間がかかりましたが、取り付けてしまえばビクともしないたくましさ。これより安い物もありますが、こちらがおススメ。

商品を運んでいる時は基本はバッグを背負うので、その際に干渉しない浅型のこちらの商品を選択しました。弱点は固定紐をつけなければならない事くらい。

Woltバッグの場合、長さは90センチがちょうど良かったです。1本で充分固定できるので、もう1本は壊れた時様にストックしてます。

こちらをカゴの下に敷いて、バッグを置くと地面のショックが軽減されるらしいので、導入予定。汁物以外は背負わなくてもいけるかも。

まとめ 使える物はなんでも使おう

快適ギアや便利グッズをうまく活用し、商品を配達する側も、商品を受け取る側もどちらにとってもウィンウィンなフードデリバリーのパラダイスを目指して、共に頑張りましょうぜ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました