キャッシュレスな支払いにはスマートな小さい財布 購入レビュー

オンラインショップ

キャッシュレス界隈では電子マネーも以前より普及していましたが、paypay等のバーコード決済の登場により、一気にキャッシュレス決済の普及が進みました。

スマートフォンだけを持って、財布を持たず店に出かける機会も多くなったのでは?

しかし近隣のコンビニならいざしらず、ショッピングセンター等の買い物の際は、「もしもの時の為に現金は手元に無いと心配」、そのような方も沢山いるのではないでしょうか。

それならば、使わない可能性だけが大きいのに、わざわざ大きい財布を持ち歩くという矛盾に疑問を覚えたわたしが、スマートな財布を検討していきましょうという提案です。

自分はこれを買いました 「abrAsus 小さい財布」

購入して絶賛使用中なのですが、誰もが思う「こんなに小さくて使いにくくないのか」という問いの答えとしては

むしろ今までの財布より使いやすい

これが真理ですね。

結局、なんでもそうですが、入れられる容量があれば、それに合わせて容量は増えていくし、限られたサイズのなかで使おうと思えばいくらでもやりようがあると思います。

容量はざっくり「お札は10枚、コインは10~12枚程度、カード5枚」

コイン最大枚数999円分の組み合わせは

  • 500円 1枚
  • 100円 4枚
  •  50円 1枚
  •  10円 4枚
  •   5円 1枚
  •   1円 4枚 となっています。

普段キャッシュレスをメインとしているのなら、必要枚数を入れておけば増減することもあまり無いので問題無いです。使用した時にきちんと整理する、それだけでスマートさは維持されるのです。

カードだけに関しては5枚より少ないと逆に落ちてしまう可能性があるとのことなので注意が必要です。

アブラサスの小さい財布を買って気に入っている点

箱も高級感ありプレゼントに貰っても絶対嬉しい

最大の特徴である財布が小さい、ミニマムなサイズ感

もはやこれに尽きると思います。どんな格好をしていても、どんなポケットに入れようともすんなり収まる。

普段からバッグを持ち歩かない自分としては、今までの財布だと後ろポケットに入れる選択肢しか無かったのが、どの位置のポケットでも入るサイズ感。ちょうど一般的なキーケースと同じくらいの厚みとサイズ。

ジャージを着ていると、長財布では無い財布であってもポケットが横にしか無いので手に持つ選択肢しか無かったです。

むりやり入れてもポケットが膨らんでスマートじゃない日々を過ごしておりました。

made in japan な丁寧上質な仕上げ
財布に使用されている革が、銀面(表面)のみ使用されている

革には表と裏があり、ツルツルで手触りの良い方が革の表 = 銀面(ぎんめん)、毛羽立ちがあり、元々皮下組織があった部分を革の裏側「床面(とこめん)」と言います。

財布の裏地に床面(裏面)が使われていると、使用しているうちに繊維カスがボロボロになりやすく汚れが目立ってきます。

しかし、アブラサスの小さい財布においては、すべての面において、革の表面を使用しています。

厚みがでないように、薄い革を縫い合わせこのような美しい仕上がりとなっています。これは非常に手のかかる作業だということは安易に想像がつきます。

裏面がピンクの革ですが、男子が持っても恥ずかしくない色あいです。

すべての面が革の表面を使用しているということで、お金の滑りがよく出し入れしやすい、財布自体の強度があがる、汚れを落としやすい、そして何よりも良いものだという満足度が高いです

一切の妥協の見られない美しいコバの仕上げ

「コバ」とは、革をカットした裁断面のことを指します。コバをそのままの状態にしておくと革の繊維がほつれてしまい、革と革の貼り合わせ部分が割れたり、コバが黒ずんだりしてしまいます。美しい状態を保てるようにコバを保護し、美しく見せる加工を小さい財布にも施されています。

「小さい財布 abrAsus(アブラサス)」の為だけにオーダーメイドで牛革を「加工、仕上げ」したものを使用しています。職人さんが、ひとつひとつ丁寧に、革の裁断からスキ、縫製、コバ塗りなど全ての工程を行っています。

SUPER CLASSIC 公式サイトより

使うほどに細かいところへのこだわりが感じられ、所有者を満足させてくれる財布だと思いました。

財布として使いやすい

コイン入れはポケットになっており直接の蓋がありません。

その為、財布を下向きにするとコインが落ちてきてしまいますが、財布を開くときは自然と上向きになるように設計されていますので、余程の事がないとこぼれる事はありません。

財布を開くとすぐにコインにアクセスできる仕様で、両端を押してあげれば、ポケットも膨らんで開くので目的のコインを取りやすいです。

お札はコインポケットの下に収納する形になります。いちいちお札を折りたたまなくても良い作りになっています。

そのままお札を差し込んで、くるりと蓋を止めて収納完了です。

使用する時もお札収納部が大きく開くので、数えやすいし、取りだしやすいです。

また、自分は全く気にならないのですが、お札がまっすぐ入らず折りたたまれてるのはあり得ない、お札にしわがつくのは困るという方もいますが、abrAsusの小さい財布は、すぐにまっすぐに出来るような柔らかな丸みがつく程度です。

カード入れは5枚が限度ですが、自分の使い方では充分だと感じました。

  • 免許証
  • 保険証
  • メインのクレジットカード
  • 銀行のキャッシュカード
  • 店舗のメンバーズカード

自分は上記5枚を収納しています。それでも日常的に使うものはほぼメインのクレジットカードのみです。

カード入れには左右に2か所の切込みがありカードを滑りだして使用します。

メインのカードを一番上にしておけば、財布を開かずとも、左のスリットから一番上のカードを押し出すことが可能でスマートなアクセスを可能にしています。

abrAsus(アブラサス)の小さい財布にはバリエーションが豊富で選ぶ楽しみがある

自分が購入した小さい財布 abrAsus 三面怪人「ダダ」モデルですが、他にも様々なバリエーションやコラボ作品があります。その中で自分が購入を迷った商品はこちらです。

小さい財布 abrAsus 『ウルトラマン』「科学特捜隊 流星マーク」モデル

そして革を育ててエイジングを楽しみたいという方は、ブッテーロレザーエディッションもおススメです。

abrAsus×Orobianco 代表デザイナージャコモ氏監修の小さい財布で、もはや持っているだけでイタリア人の様な男前に見えるかも知れないモデルです。

まだまだ種類がありますが、公式サイトで確認して自分にあったモデルをみつけてください。

値段はモデルによって11950円~17200円(税込み)と幅があります。

abrAsus(アブラサス)の小さい財布レビューまとめ

今まで、財布を変える事で起こる変化といえば、財布が綺麗になったくらいの物でしたが、今回は根本的に今までの財布とは一線を画すもので衝撃を受けたと同時に購入して本当に良かったです。

財布を変えるまでは、いつ使うか分からないポイントカードを複数持ち歩き、なんでもかんでも財布にに入れていましたが、abrAsus(アブラサス)の小さい財布を使うようになり驚くほど不必要な物を断捨離出来、財布以外も身軽になったと思います。

今では店舗のメンバーズカードもアプリになっている物も多く、それこそキャッシュレスの追い風になっています。キャッシュレス時代に皆様も財布のあり方を考えてみてはいかがですか?

それでは今回のまとめです。グッドラック!!

財布も時代に合わせて変えていくもの

※2021.02.10追記

しばらく使ってみましたが、変わらずイマイチな点はほぼ見当たりません。しかしながら、財布が小さいので、それなりにレジでお金を出し入れする時には集中する必要があります。

今時期のように気温が氷点下で手を洗った後に、手がかじかんでいる状態だと、自分はお金の出し入れでもたつきました。

まぁ何の財布でも手がかじかんでいれば、上手く出し入れ出来ないと思いますが、この財布は特に小さいのでその点だけ注意点です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました