ジョギング、散歩の三種の神器
楽天ミニはサブ機として秀悦
楽天ミニが届いてから愛着湧きまくりラクリマクリスティなんだけど、サブ機としての使用が秀逸なので改めてポチョムキンの使用方法を述べていこうと思う
- 音楽プレーヤーとして使用
- おサイフケータイとしてキャッシュレス三昧(設定はこちら)
- 玄関の鍵として(スマートキー、カザスプラス対応の場合)
- モバイルルーターとしての使用も間違いない(電池減りは早め)
楽天ミニだけ持ち出せば音楽聞けるし、お金あるし、玄関の鍵 (ykkやリクシルの対応玄関のドア) になるし、電話かけられるし(楽天モバイル UNLIMITのプランで1年無料)そういうわけでポチョムキンはランニングやジムでの使用が結構多め。サイズ的にも本家WALKMANより小さいし好きな音楽再生アプリを入れられる利点がある。防水性能がIPX2と防滴なのが残念無念だけど無いよりあるって事が大事。
2台持ちのメリット
そしてメインの機種と楽天ミニの2台持ちのサブとして使用する利点としてはメインの機種の電池の減りを抑える事が出来るからいざというときメインの電池が無いって事を防げる。モバイルバッテリーで充電しながらスマホ操作すると熱で性能落ちたりして固まったりでストレスたまるし。
2台持ち歩いても苦にならないサイズ、重量!
楽天ミニに思う事
こんなにかわいい楽天ミニでも操作しているうちに思うことはあります。人は欲深いのです。
- 壁紙が変えられない
- 外部記憶装置(microSD)を入れられない
- 電池の減りがマッハ!!
- 電話番号が070からなのでちょっと抵抗あり(笑)
そこまで自分の場合はマイナスに働いて無いのですが、気になる方は気になりそうな点をあげてみました。
壁紙はシステム的にブラック、もしくはホワイトに強制となっているようですが、ヤフー着せ替えで対応出来るようです。楽天ミニのホーム画面がシンプルなので壁紙はそこまでこだわらないかなーってのが自分の意見。でもホームアプリをNovaランチャー等へ変更すると壁紙が無地だと寂しいのは分かるかな。壁紙を変更できて困ることは無いのでアップデートで対応されると良いですよね。
microSDが入れられないので容量ふやせない、これもメインの機種なら考えものですが性能のあまり高くない楽天ミニで大容量のファイルをmicroSDに入れるとそれだけで重くなりそうな予感。あくまで予感ね。音楽とか全部持ち歩くより聞くのだけをチョイスしてダラダラ垂れ流すより良い気がする今日この頃。
電池が持たない、これはサイズが小さいのでご愛敬ですね(笑)
電話番号が新規の場合070からなのは楽天ミニ本体の話と違うんですが、昔のPHSみたいってちょっと思いました。ただ思っただけ(笑)
使用するほどいとおしい、それがRakuten Mini
あくまでサブ機としての活用と理解した上での運用なので、そもそも本体の性能が低いとかバッテリー持ちが悪いとかってのも気にならないです。むしろそのことを補うためにアプリを厳選したり、無駄を省いたり試行錯誤するのもまたよろしいと思います。
自分の地域は楽天モバイル のネットワークはまだ開通していない地域で、パートナー回線での使用ですが何不自由無く使用しています。電話無料、5Gまで通信料無料が1年続くのでメリット、デメリットを考えながら一年後を見据えていこうと思います。
追記 2020.09.25
楽天モバイルのサポートが繋がらなさすぎという旨の書き込みをしていましたが今はほとんど解消されており何十分も待たされるという事はなくなりました。
チャットは使ってないのでそこはわかりませんが。
サポート自体も丁寧な対応で一年間無料のサービスとは思えないくらい今は満足。一年以内の解約ならこちらに不利な条件は何もないのでご検討の方は使ってみても良いかも。
ちなみに通話品質も悪い言われていますが普段LINE無料通話を使う自分は問題無しです。
コメント